本文へスキップ

鍼灸・マッサージ・漢方のことなら船橋の仁氣堂にお任せください

ご予約・お問い合わせのお電話はTEL.047-426-2811

〒273-0005 千葉県船橋市本町6-6-5 藤原ビル3F

  【船橋仁氣堂】トップ > 漢方薬 > 目の症状 > 
                                滋腎明目湯

滋腎明目湯HEADLINE

過労や高齢によって起こる眼精疲労、視力障害に

 昔から目や耳の衰えは病気というよりも、老化現象の一つとして、歳のせいだとあきらめることが多かったものです。

 漢方では、このような感覚器の衰えは、腎の機能を高めることで防いできました。

 現代人の感覚からすると、腎は体に溜まった老廃物や余分な水分を排泄する臓器と考えがちですが、
漢方でいう腎はもっと広い意味を含めて理解しています。

 漢方の腎は生命活動の原動力を提供する臓器であり、
発育・成長・生殖にかかわる機能を持つと考えられ、
この機能が衰えると老化が早まり、老化現象としての目のかすみ、目の疲れなどの目のトラブルが発生すると考えます。

 滋腎明目湯はこの考えに基づいてつくられた目のかすみ、目の疲れ、目の痛みのお薬です。



効能・効果


体力虚弱なものの次の諸症:

目のかすみ、目の疲れ、目の痛み




用法・用量


食前または食間に服用。
食間とは、食後2〜3時間を指します。

 年齢  1回量  1日服用回数
 大人(15歳以上)  1包  3回  
 15歳未満7歳以上  2/3包
 7歳未満4歳以上  1/2包
 4歳未満2歳以上  1/3包
 2歳未満 1/4包 

(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させて下さい。


構成生薬


当帰(トウキ)、川キュウ(センキュウ)、熟地黄(ジュクジオウ)、
乾地黄(カンジオウ)、芍薬(シャクヤク)、 桔梗(キキョウ)、
人参(ニンジン)、 山梔子(サンシシ)、黄連(オウレン)、
白シ(ビャクシ)、 蔓荊子(マンケイシ)、 菊花(キクカ)、
甘草(カンゾウ)、 細茶(サイチャ)、   灯心草(トウシンソウ)

分量や添加物については、添付文書やメーカーのホームページをご覧下さい。



包装


90包(大人で30日分) 
定価:12000円



出典


・万病回春
「神を労し腎が虚し、血が少なく眼痛するを治す」

inserted by FC2 system